Entries
コメントの編集
修正
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
[太字]親鸞聖人直系の寺の娘です。両親を連れて茨城より 観劇に参ります。師である法然上人の人柄に思いに触れられることを 楽しみにしております。長丁場の舞台怪我の無いよう祈念しておりま す。皆様どうぞご自愛下さいませ。[/太字]
P
assword
N
o
t Display
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます
ホームに戻る
Appendix
劇団前進座
前進座動画
リンク
★劇団前進座
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
QRコード
Extra
前進座公演だより
Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。
最近の記事
佐倉市立臼井小学校、歌舞伎ワークショップ (12/09)
『柳橋物語』八戸移動日 小林楓です❗ (12/09)
『柳橋物語』仙台四日目 舞台監督中橋耕史です❗ (12/09)
『柳橋物語』仙台三日目 前園恵子です❗ (12/07)
『柳橋物語』仙台二日目 有田佳代です❗ (12/07)
『柳橋物語』仙台一日目 西川かずこです❗ (12/07)
東村山市立第六中学校、歌舞伎ワークショップ (12/06)
『柳橋物語』秋田 小林祥子です❗ (12/05)
野田市立関宿小学校、歌舞伎ワークショップ (12/04)
『柳橋物語』鶴岡にて「文美17歳💕」早瀬栄之丞です❗ (12/04)
羽村市立松林小学校、歌舞伎ワークショップ (12/03)
『柳橋物語』山形演劇鑑賞会例会 忠村臣弥です。 (12/03)
浦安市立明海南小学校・歌舞伎ワークショップ (12/02)
『柳橋物語』山形への移動日 藤井偉策です❗ (12/01)
歌舞伎ワークショップ行ってきました! (11/30)
野澤松也さん 浄瑠璃ライヴ (11/30)
『柳橋物語』福島 武井茂です❗ (11/30)
『柳橋物語』スーツケースが~💦 横山あさひです❗ (11/30)
『柳橋物語』いわき 横澤寛美です❗ (11/29)
『柳橋物語』会津 和田優樹です❗ (11/27)
旭市立萬歳小学校歌舞伎ワークショップ (11/26)
『柳橋物語』稽古 東北巡演に向けて (11/24)
八街市立八街北小学校歌舞伎ワークショップ (11/22)
E.A.ポーと松本清張&朗読劇『ゼロの焦点』 (11/22)
『ひとごろし』東近江公演 (11/17)
『朗読教室』 嵐芳三郎 (11/16)
栄町立安食小学校歌舞伎ワークショップ (11/14)
五月スチール! 嵐芳三郎 (11/11)
『柳橋物語』はるばる来たぜ函館〜 上滝啓太郎です! (11/09)
『柳橋物語』函館移動日 志村智雄です! (11/06)
カテゴリー
『裏長屋騒動記』 (86)
切られお富 (98)
くず~い屑屋でござい (288)
たいこどんどん (56)
85周年記念『東海道四谷怪談』 (24)
『花木村月夜奇妙』 (53)
『南の島に雪が降る』 (78)
夢千代日記 (175)
ひとごろしーコロスと芝居による笑劇ー (28)
外部出演 (47)
28期卒業公演『赤い陣羽織』 (8)
附属養成所 (5)
『薄桜記』 (77)
かんがえるカエルくん (24)
『お染の七役』国立劇場公演 (18)
武蔵野だより (11)
赤ひげ (55)
国立劇場公演『元禄忠臣蔵』『一本刀土俵入』 (16)
三人吉三巴白浪 (75)
『赤ひげ』『雪祭五人三番叟』京都南座初春 (19)
前進座Next (23)
五月国立劇場公演『番町皿屋敷・文七元結』 (22)
さんしょう太夫 (83)
おたふく物語 (27)
前進座劇場閉館特別企画 (9)
楽しい!歌舞伎入門/鳴神 (23)
『鳴神』『芝浜の革財布』81周年国立劇場 (11)
毛抜/口上/唐茄子屋・大阪・国立文楽劇場公演 (6)
毛抜/水沢の一夜 (36)
髪飾不思議仕掛/歌舞伎の楽しさ (33)
明治おばけ暦 (35)
松井誠・前進座劇場提携・十六夜清心 (6)
法然と親鸞 (145)
龍の子太郎 (100)
江戸城総攻/左の腕 (69)
80周年 唐茄子・秋葉 (37)
出雲の阿国 (47)
あなまどい (138)
或る「小倉日記」伝 (5)
木槿の咲く庭 (10)
在京班の日々 (33)
初春景江戸人情 (6)
双蝶々雪の子別れ/釣女 (8)
全国飛びある記 (4)
前進座 (27)
五重塔 (12)
怒る富士 (63)
解脱衣楓累 (31)
俊寛/人情一夕噺 (29)
サチとキチと青いサンタと (15)
お登勢 (27)
銃口 (28)
明治おばけ暦/芝浜の革財布 (10)
新歌舞伎座 開業五十五周年記念『五木ひろし特別公演』 (7)
一本刀土俵入/松竹梅湯島掛額 京都南座初春 (22)
歌舞伎ワークショップ (3)
前進座納涼会 (5)
松本清張朗 読劇シリーズ (12)
『如月の華』 (50)
死んでもブレストを (2)
青ひげ公の城 (1)
『操り三番叟 芝浜の革財布 』 (12)
棒しばり・唐茄子屋 (15)
「棒しばり」「芝浜の革財布」 (4)
「歌舞伎ことはじめ」「芝浜の革財布」 (5)
初春おさらい会 (2)
『東海道四谷怪談』 (0)
『リア王』 (1)
『雪月花源氏旗挙』『人情噺文七元結』2017年京都初春 (11)
牛若丸 (22)
柳橋物語 (105)
子午線の祀り (3)
おさらい会 (2)
夏の夜の夢 (3)
『操り三番叟』『口上』『文七元結』 (9)
2018京都『初姿先斗賑』『棒しばり』『唐茄子屋』 (10)
『人間万事金世中』 (19)
朗読教室 (2)
『ちひろ』 (34)
鼠小僧次郎吉 (34)
『佐倉義民伝』2019年5月国立劇場 (35)
ひとごろし (2)
2020年国立劇場『操り三番叟』『俊寛』『たがやの金太』 (0)
月別アーカイブ
2019年12月 (14)
2019年11月 (18)
2019年10月 (20)
2019年09月 (25)
2019年08月 (11)
2019年07月 (15)
2019年06月 (13)
2019年05月 (32)
2019年04月 (11)
2019年03月 (20)
2019年02月 (20)
2019年01月 (12)
2018年12月 (20)
2018年11月 (22)
2018年10月 (23)
2018年09月 (24)
2018年08月 (6)
2018年07月 (9)
2018年06月 (10)
2018年05月 (17)
2018年04月 (2)
2018年03月 (3)
2018年02月 (31)
2018年01月 (25)
2017年12月 (27)
2017年11月 (17)
2017年10月 (11)
2017年09月 (19)
2017年08月 (14)
2017年07月 (17)
2017年06月 (16)
2017年05月 (14)
2017年04月 (13)
2017年03月 (26)
2017年02月 (37)
2017年01月 (10)
2016年12月 (24)
2016年11月 (25)
2016年10月 (17)
2016年09月 (28)
2016年08月 (11)
2016年07月 (22)
2016年06月 (22)
2016年05月 (25)
2016年04月 (30)
2016年03月 (6)
2016年02月 (26)
2016年01月 (35)
2015年12月 (19)
2015年11月 (16)
2015年10月 (21)
2015年09月 (19)
2015年08月 (12)
2015年07月 (38)
2015年06月 (52)
2015年05月 (23)
2015年04月 (18)
2015年03月 (19)
2015年02月 (14)
2015年01月 (20)
2014年12月 (19)
2014年11月 (37)
2014年10月 (15)
2014年09月 (17)
2014年08月 (4)
2014年07月 (8)
2014年06月 (14)
2014年05月 (14)
2014年04月 (15)
2014年03月 (13)
2014年02月 (23)
2014年01月 (32)
2013年12月 (37)
2013年11月 (28)
2013年10月 (31)
2013年09月 (13)
2013年08月 (16)
2013年07月 (21)
2013年05月 (18)
2013年04月 (13)
2013年03月 (13)
2013年02月 (27)
2013年01月 (45)
2012年12月 (36)
2012年11月 (32)
2012年10月 (38)
2012年09月 (27)
2012年08月 (3)
2012年07月 (15)
2012年06月 (19)
2012年05月 (17)
2012年04月 (1)
2012年03月 (16)
2012年02月 (11)
2012年01月 (26)
2011年12月 (27)
2011年11月 (22)
2011年10月 (25)
2011年09月 (21)
2011年08月 (21)
2011年07月 (28)
2011年06月 (23)
2011年05月 (28)
2011年04月 (9)
2011年03月 (2)
2011年02月 (13)
2011年01月 (11)
2010年12月 (9)
2010年11月 (57)
2010年10月 (22)
2010年09月 (20)
2010年08月 (13)
2010年07月 (12)
2010年06月 (16)
2010年05月 (16)
2010年04月 (4)
2010年03月 (23)
2010年02月 (7)
2010年01月 (11)
2009年12月 (7)
2009年11月 (4)
2009年10月 (21)
2009年09月 (24)
2009年08月 (5)
2009年07月 (7)
2009年06月 (7)
2009年05月 (10)
2009年04月 (20)
2009年03月 (29)
2009年02月 (41)
2009年01月 (29)
2008年12月 (15)
2008年11月 (14)
2008年10月 (17)
2008年09月 (23)
2008年08月 (15)
2008年07月 (23)
2008年06月 (7)
2008年05月 (14)
2008年04月 (8)
2008年03月 (13)
2008年02月 (7)
2008年01月 (14)
2007年12月 (10)
2007年11月 (10)
2007年10月 (28)
2007年09月 (54)
2007年08月 (6)
2007年07月 (29)
FC2カウンター