Entries
『蝉しぐれ』だより
ギャーテーギャーテー
ベニサンスタジオで『蝉しぐれ』の稽古は続いています。
毎日、稽古の冒頭は「般若心経」の唱和から始まります。
………みんなで心をひとつにし、
万物の「存在」について考え、
「人間はなぜ生きているのか?」「幸せとは何なのか?」と悟りの境地を目指すことにより、
俳優の創造エネルギーを呼び覚まし、
心の眼で役を見つめ、無意識のうちに役柄同士の魂の交流をはかるため………
というわけではありません。
芝居の中で唱えるから稽古している、それだけです。
空き時間に、書いて覚える人、声に出して覚える人、聞きまくって覚える人、みんな覚えるのに必死です。
この「般若心経」が芝居の中でどんな場面でどのように出てくるか、どうぞおたのしみに!?
皆さんの身近で、中空を見つめ「…色即是空、空即是色…ギャーテーギャーテーハラギャーテー…」と唱えている人がいたら、その人は「蝉しぐれ」出演者かもしれませんヨ。
松永ひろむ
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
ベニサンスタジオで『蝉しぐれ』の稽古は続いています。
毎日、稽古の冒頭は「般若心経」の唱和から始まります。
………みんなで心をひとつにし、
万物の「存在」について考え、
「人間はなぜ生きているのか?」「幸せとは何なのか?」と悟りの境地を目指すことにより、
俳優の創造エネルギーを呼び覚まし、
心の眼で役を見つめ、無意識のうちに役柄同士の魂の交流をはかるため………
というわけではありません。
芝居の中で唱えるから稽古している、それだけです。
空き時間に、書いて覚える人、声に出して覚える人、聞きまくって覚える人、みんな覚えるのに必死です。
この「般若心経」が芝居の中でどんな場面でどのように出てくるか、どうぞおたのしみに!?
皆さんの身近で、中空を見つめ「…色即是空、空即是色…ギャーテーギャーテーハラギャーテー…」と唱えている人がいたら、その人は「蝉しぐれ」出演者かもしれませんヨ。
松永ひろむ
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 外部出演
- 2008-04-30
- コメント : 0
- トラックバック : -
『蝉しぐれ』だより
がんばってます!
松永ひろむ君と二人だけで参加している5月明治座公演『蝉しぐれ』のお稽古がとても熱をおびてきました。
森下にあるベニサンスタジオに16日から通いはじめて、初日まで残すところ一週間となりました。
私の役は青木孫蔵という侍ですが、初めての役柄を結構楽しんでやっています。
三幕十九場中、三場だけなのでかなり楽もしています。
ひろむ君の役は謀反の罪を着せられて切腹させれた侍の子と、主役文四郎が通う剣術道場の先輩で、
場外での剣術の立会いを戒め、文四郎の父助左衛門の首を刎ねた村上七郎衛門という侍を文四郎に教えるという重要な役、
その他にお遍路や立ち回りなど忙しくしています。

主役の福士誠治君をはじめ、メインの4人はみんな20代前半というフレッシュなメンバーで、若々しく元気な舞台に仕上がってきています。
河原崎國太郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
松永ひろむ君と二人だけで参加している5月明治座公演『蝉しぐれ』のお稽古がとても熱をおびてきました。
森下にあるベニサンスタジオに16日から通いはじめて、初日まで残すところ一週間となりました。
私の役は青木孫蔵という侍ですが、初めての役柄を結構楽しんでやっています。
三幕十九場中、三場だけなのでかなり楽もしています。
ひろむ君の役は謀反の罪を着せられて切腹させれた侍の子と、主役文四郎が通う剣術道場の先輩で、
場外での剣術の立会いを戒め、文四郎の父助左衛門の首を刎ねた村上七郎衛門という侍を文四郎に教えるという重要な役、
その他にお遍路や立ち回りなど忙しくしています。


主役の福士誠治君をはじめ、メインの4人はみんな20代前半というフレッシュなメンバーで、若々しく元気な舞台に仕上がってきています。
河原崎國太郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 外部出演
- 2008-04-29
- コメント : 0
- トラックバック : -
『蝉しぐれ』だより
ベニサンスタジオから中継です
松永ひろむです。
私と河原崎國太郎先輩、5月は明治座の『蝉しぐれ』に出演致します。
只今は稽古期間の真っただ中。

稽古場は森下のベニサンスタジオです。
さて、この稽古場、元々は何の建物だったんでしょうねぇ?
私は存じ上げないのですが、倉庫かなにかでしょうか?
窓のすぐそばには大きな煙突が見えたり、
となりのスタジオとは渡り廊下でつながっていたり、
天井の高~いスタジオもあったり、
床はベニヤ板だったり…。

おもしろい場所です。
よその稽古場も見学したくなったり、建物を探検したくなります。
毎日熱い稽古が続いています。

■松永ひろむ:記■
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
松永ひろむです。
私と河原崎國太郎先輩、5月は明治座の『蝉しぐれ』に出演致します。
只今は稽古期間の真っただ中。

稽古場は森下のベニサンスタジオです。
さて、この稽古場、元々は何の建物だったんでしょうねぇ?
私は存じ上げないのですが、倉庫かなにかでしょうか?
窓のすぐそばには大きな煙突が見えたり、
となりのスタジオとは渡り廊下でつながっていたり、
天井の高~いスタジオもあったり、
床はベニヤ板だったり…。

おもしろい場所です。
よその稽古場も見学したくなったり、建物を探検したくなります。
毎日熱い稽古が続いています。

■松永ひろむ:記■
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 外部出演
- 2008-04-27
- コメント : 1
- トラックバック : -
『怒る富士』たより
稽古開始!
『怒る富士』の稽古が始まりました。
出演者43名!大所帯です。
あまりにも出演者が多いため
読み稽古が終わり、立ち稽古に入ると
その場面以外の俳優は稽古場に入れない事も!
稽古場難民と言われています(笑)


久しぶりの『怒る富士』の公演、
熱気ある稽古が進んでいます。
担当 佑一郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
『怒る富士』の稽古が始まりました。
出演者43名!大所帯です。
あまりにも出演者が多いため
読み稽古が終わり、立ち稽古に入ると
その場面以外の俳優は稽古場に入れない事も!
稽古場難民と言われています(笑)




久しぶりの『怒る富士』の公演、
熱気ある稽古が進んでいます。
担当 佑一郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 怒る富士
- 2008-04-23
- コメント : 0
- トラックバック : -
前進座だより
ただいま製作中・・・
映画放送宣伝部・山本です。
5月国立劇場公演『怒る富士』パンフレットの製作に追われております。
先日、出演者の写真撮影のためいろいろな場所に行きました。

↑芝居塾の日の伊奈神社。富士山がきれいでした

↑鮎沢川。下流は酒匂川へつながっています

↑さて、誰の撮影中でしょう???

↑寄り道。伊奈神社のちかくにある、浅間神社です

↑静岡市にも行きました。再現された駿府城
いったいどんな写真を撮ったのか?
それだけはまだ、内緒です・・・。
パンフレットの出来上がりをお楽しみに!!!
【記・山本響子】
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
映画放送宣伝部・山本です。
5月国立劇場公演『怒る富士』パンフレットの製作に追われております。
先日、出演者の写真撮影のためいろいろな場所に行きました。

↑芝居塾の日の伊奈神社。富士山がきれいでした

↑鮎沢川。下流は酒匂川へつながっています

↑さて、誰の撮影中でしょう???

↑寄り道。伊奈神社のちかくにある、浅間神社です

↑静岡市にも行きました。再現された駿府城
いったいどんな写真を撮ったのか?
それだけはまだ、内緒です・・・。
パンフレットの出来上がりをお楽しみに!!!
【記・山本響子】
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 前進座
- 2008-04-18
- コメント : 0
- トラックバック : -
『法然と親鸞』たより
中日劇場公演千穐楽
『法然と親鸞』公演も無事に千穐楽を迎えました!
約一ヶ月の長丁場でしたが皆、怪我や病気もなく
無事に務めました。
観劇してくださった皆様、本当にありがとうございました。



次の『法然と親鸞』公演は
6月からの巡演です!
それではまた!
担当 佑一郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
『法然と親鸞』公演も無事に千穐楽を迎えました!
約一ヶ月の長丁場でしたが皆、怪我や病気もなく
無事に務めました。
観劇してくださった皆様、本当にありがとうございました。





次の『法然と親鸞』公演は
6月からの巡演です!
それではまた!
担当 佑一郎 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : 法然と親鸞
- 2008-04-13
- コメント : 0
- トラックバック : -
『サチキチ』だより
杷木フェスも終わり、今回初主演を、無事終えることの出来た「サチ」役下岡よりコメントをもらいました。
サチ=下岡悠日子
「 『サチとキチと青いサンタと』の初演を終えた今、多くのことを感じ、学んだなぁと、豊かな気持ちで振り返っています。
杷木のフェスティバルでは、九州の人達がとても温かく迎えてくれて、感激しました。
前日に交流会があり、様々な劇団や親子劇場の方々と、楽しい時間を共有でき、そのアットホームな雰囲気に励まされました。中には子ども達も参加していて、これからの未来を担う子ども達がまっすぐ育つような舞台を作りたいと改めて思いました。
本番では、一回目と二回目で、お客さんの反応が違うという、思わぬ発見がありました。
お客さんの反応を肌で感じることで、舞台というものは、人間と人間のエネルギーのぶつかり合いなんだと痛感しました。
今回、何もないところから新しい舞台を作り上げるプロセスのまっただ中に、初めて、参加できたことは、関係者のみんなが力を合わせてこそ一つの舞台が成立すること、役者は多くの人に支えられて舞台に立たせていただいていることを、身を持って実感する良い機会となりました。だから、役者は責任が重いのだということも思い知りました。
8月までには、さらにパワフルで中身のあるサチ像を作り上げるために、もっとこうしたい、ああしたいと思った今回の体験を大切に、励んでいきたいと思います。
最後に。この稽古の中で、今までの自分では、感じたことのない気持ちを味わいました。それは、「生きている」という実感でした。そして、サチキチの舞台に関わったすべての人達と共に過ごした時間は、本当に幸せで、宝石のようにキラキラした時間でした。だから、逃げ出すことなく頑張れたんだと思います。
今後さらによい舞台を、子ども達や大人の方達に、見てもらえるよう、全力で稽古を積み重ねていくつもりです。」



とにかく袖に帰るのは休憩のみというハードな役を新人でよくこなしてくれました。
フェスに参加し、お客様に見てもらう中で新たな課題が生まれ、それが今後の糧になっていくことと思います。
夏にはもっともっと動き回って、真夏のサンタを楽しもう!
記 金子義広 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
サチ=下岡悠日子
「 『サチとキチと青いサンタと』の初演を終えた今、多くのことを感じ、学んだなぁと、豊かな気持ちで振り返っています。
杷木のフェスティバルでは、九州の人達がとても温かく迎えてくれて、感激しました。
前日に交流会があり、様々な劇団や親子劇場の方々と、楽しい時間を共有でき、そのアットホームな雰囲気に励まされました。中には子ども達も参加していて、これからの未来を担う子ども達がまっすぐ育つような舞台を作りたいと改めて思いました。
本番では、一回目と二回目で、お客さんの反応が違うという、思わぬ発見がありました。
お客さんの反応を肌で感じることで、舞台というものは、人間と人間のエネルギーのぶつかり合いなんだと痛感しました。
今回、何もないところから新しい舞台を作り上げるプロセスのまっただ中に、初めて、参加できたことは、関係者のみんなが力を合わせてこそ一つの舞台が成立すること、役者は多くの人に支えられて舞台に立たせていただいていることを、身を持って実感する良い機会となりました。だから、役者は責任が重いのだということも思い知りました。
8月までには、さらにパワフルで中身のあるサチ像を作り上げるために、もっとこうしたい、ああしたいと思った今回の体験を大切に、励んでいきたいと思います。
最後に。この稽古の中で、今までの自分では、感じたことのない気持ちを味わいました。それは、「生きている」という実感でした。そして、サチキチの舞台に関わったすべての人達と共に過ごした時間は、本当に幸せで、宝石のようにキラキラした時間でした。だから、逃げ出すことなく頑張れたんだと思います。
今後さらによい舞台を、子ども達や大人の方達に、見てもらえるよう、全力で稽古を積み重ねていくつもりです。」



とにかく袖に帰るのは休憩のみというハードな役を新人でよくこなしてくれました。
フェスに参加し、お客様に見てもらう中で新たな課題が生まれ、それが今後の糧になっていくことと思います。
夏にはもっともっと動き回って、真夏のサンタを楽しもう!
記 金子義広 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : サチとキチと青いサンタと
- 2008-04-03
- コメント : 0
- トラックバック : -
『サチキチ』だより
杷木国際子ども芸術フェスティバルから
帰ってまいりました!
演出=藤井康代
「3月30日の公演当日は、あいにくの雨にもかかわらず、たくさんの方が観に来てくださいました。
ありがとうございます!!
今までの前進座らしからぬはじけたこのお芝居ですが、子どもたちの笑い声とお母さんお父さんたちの涙に迎えられました。
客席にまぎれこんで観ていた私も一緒に笑ったりじ~んとしたり。
地元の皆さんや集まってくださった各地の方々と一つになることでお芝居は成りたっているのだなあと、あたりまえのことですが改めて実感しました。
今回の初演では、とにかくやりたいことをやりつくしました。
アンケートやお手紙のご意見を大切に受け止めて、八月に再演するときには、もっともっと楽しくてあったかい舞台に進化させて、皆さんにお届けします。
待っていてくださいね!」

記 藤井康代 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
帰ってまいりました!
演出=藤井康代
「3月30日の公演当日は、あいにくの雨にもかかわらず、たくさんの方が観に来てくださいました。
ありがとうございます!!
今までの前進座らしからぬはじけたこのお芝居ですが、子どもたちの笑い声とお母さんお父さんたちの涙に迎えられました。
客席にまぎれこんで観ていた私も一緒に笑ったりじ~んとしたり。
地元の皆さんや集まってくださった各地の方々と一つになることでお芝居は成りたっているのだなあと、あたりまえのことですが改めて実感しました。
今回の初演では、とにかくやりたいことをやりつくしました。
アンケートやお手紙のご意見を大切に受け止めて、八月に再演するときには、もっともっと楽しくてあったかい舞台に進化させて、皆さんにお届けします。
待っていてくださいね!」

記 藤井康代 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。
- カテゴリ : サチとキチと青いサンタと
- 2008-04-01
- コメント : 0
- トラックバック : -