fc2ブログ

Entries

『裏長屋騒動記』地元は葛飾柴又、松永瑤です。

おはようございます。
今回『裏長屋騒動記』に出演させていただくことになりました、研究生の松永 瑤(まつなが よう)です。


昨年上演された時は実はまだ研修生で、パンフレットの販売やチラシ配りの所謂「表方」をやっておりました。


後学のためにと観ているとこれが本当に面白く、いつのまにか何も気にせず楽しんで観てしまっていました。


そんなお芝居に出演させていただけると考えると、非常に楽しみではありますが、あの中に入って行くのかという怖さもあります。


今回僕が演じますのは「桶職人の幸助」。文字通り桶を作る職人さんです。
ザ・職人! と言うよりは、どうやら少し情け無い所があるみたいで、僕の情け無さは少しどころではありませんが、似ている所もあって演じるのもとても楽しみでございます。


皆様も是非ともお楽しみにお待ちくださいませ!


育ちは葛飾柴又、姓は松永、名は瑤。人呼んで研究生の松永瑤でした!

松永瑤 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

柳橋物語 稽古場日記

柳橋物語稽古がスタートしております。
至高の作品にするべく出演者一同日々精進しております!
今コースは、長野県演劇鑑賞団体連絡会議様、四国市民劇場連絡会議様、神奈川県演劇鑑賞団体連絡会様を回らせて頂きます。
本稽古にはその中から、神奈川ブロックの皆様が少人数ずつ例会の下見という事でお稽古場まで足を運んでくださいます。
より一層頑張らねば!という思いで充実した稽古期間を重ねております。
本番の仕上がりを乞うご期待!!

油屋の娘おもん/浜名実貴
20180831125558a6b.jpeg

藁屋勘十/志村智雄・お常/田中世津子
20180831130021df2.jpeg

飛脚屋権二郎/早瀬栄之丞
20180831130202d1e.jpeg

長屋の女房おきみ/横澤寛美・魚屋/和田優樹
20180831130300e54.jpeg
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『裏長屋騒動記』大阪公演に向けて!!

今井鞠子です。
『裏長屋騒動記』の大阪公演に向けて、ただ今、関西に出張中です!
今日は、高木作左衛門役の忠村臣弥さんと、お文役の私とで、大阪の新聞社を回らせて頂きました!!

朝日新聞社↓
20180829164228e1d.jpeg



毎日新聞社↓
201808291642444cf.jpeg


産經新聞社も伺ったのですが、写真を撮り忘れてしまいました…。

お芝居のあらすじ、みどころ、昨年の国立劇場でのお客様の反応、自分の役のことなど…色々とお話させて頂きました!

掲載される時期は未定ですが、関西圏の皆様、ぜひチェックしてみてください!!

今井鞠子 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

緊急告知!!

緊急告知!!

前進座蚤の市、吉祥寺東急REIホテル3階ロビーで開催します!
8/19(日)15:00~18:00限定です。
一般の方大歓迎です!!

過去の公演パンフレットや前進座特製手拭、創立メンバーの貴重な
扮装ブロマイド、
その中には超、超、貴重な直筆サイン入りブロマイドもあります。
文字通り他では絶対に手に入らないお宝ばかり!
他にも多数、蚤の市ならではの珍しい商品を取り揃えておりますので
是非ともご期待ください!

若い方にはインスタ映えスポットになるよう頑張ります!

どうぞお気軽にお越しくださいませ!

蚤の市

前進座納涼会実行委員一同 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『裏長屋騒動記』入座三年目、秋元辰美です。

みなさまこんにちは。
入座三年目に目出度く突入した秋元辰美でございます。

今回わたくし秋元は、『裏長屋騒動記』に出演させていただくことになりました!

昨年国立劇場で上演されたときには表方で、パンフレットを売り歩き、イヤホンガイドをおすすめし、または裏長屋印のクリアホルダーなどを持ち、ご覧いただいたみなさまの前に参上したこともあるかと思われます。
とにかくロビーにいてもお客様の笑い声が聞こえました。「いや~今回はたくさん笑ったよー」と声をかけていただいたり。
なので「いつか出してもらえるように頑張ろう!!」と思いながら…「今日パンフレットを○○冊売ったら出してもらえる!かもしれない」と思いながら…毎日毎日国立劇場に通っておりました。
まさかこんなに早くその機会が訪れようとは!

その出して頂く場面はといいますと、まずは前回子役の男の子がやっていた部分を、小女にしていただいたところです。これは緋鯉の半次(矢之輔さん)に向かって
「くそおやじ!」
と罵るという、今現在想像すると背筋が凍るような錯覚を覚えてしまう部分です。
もちろんお芝居の中ではそんなことはございません。ただ事務所で矢之輔さんとお会いするたびに
「大丈夫なのだろうか」と思ってしまう自分がおります。
きっと、大丈夫だと思います。

もう一つはお殿さま赤井綱正(國太郎さん)の傍に控えている、小姓。
白塗りです。小女とはまた180°違うキャラクターかと思われます。
お殿さまの後ろでおすまししていることでしょう。
ご観劇の際にもし覚えて頂けたら、チェックしてやってください。
「くそおやじ!」と小姓はおなじ人です。秋元です。どうぞよろしくお願い致します。



そしてなんといっても山田洋次監督ですよ!
前回はお稽古にもほとんど来て下さって、細かく演出をして下さったとか…。
日本という国の、第一線で活躍されている山田監督にお言葉を頂けるなんてすごいことですよね!今回もたくさんご一緒できたら素敵だな…、と思います。

というわけで『裏長屋騒動記』初めてづくしの私ですが、楽しい『裏長屋騒動記』の立派な一員になれるように頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します!!

小女/小姓役 秋元辰美!でした!


秋元辰美 記 ※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

『裏長屋騒動記』大阪京都公演予告編!江林智施

ー こんなに楽しいお芝居に出会えた事。
こんなにあたたかい心持ちに、みんながなれるお芝居に出会えた事。
山田監督と全ての仲間たちに感謝です。 ー

と、昨年の国立劇場公演の千穐楽に思いました。
ところが!初日があくまでは、全くそんな思いになりませんでした。
というのは、稽古場は常に緊張感に溢れていたからです。
連日、稽古場に来てくださる山田監督のダメ出しは本当に丁寧で、一つ気になる所があると中々次に進みません。
何度も何度も同じ台詞を繰り返します。
休憩も返上です。
初日の開演前の楽屋廊下でもお稽古です。

このお芝居どうなるんだろ!?と思いましたが、いざ幕があくとお客様はもう、 フルコースのお料理を楽しむばかりの大満足の世界が始まります。
よく、笑いあり、涙あり!という謳い文句を聞きますが、まさしく舞台はその世界。
他愛もない日常の会話が観客の共感を呼び、心踊らせます。
さて、そんな他愛もない日常会話が役者の腕の見せ所!
今から稽古再開が楽しみです。
そして、関西での初日が楽しみです!

201807311609050eb.jpeg


20180731160916bf2.jpeg


長屋女房 お豊役 江林智施
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター