Entries
『髪飾』旅だより
みなさま、こんにちは!(こんばんは?)
とうとう、
「髪飾不思議仕掛」(かみかざりはてなのからくり)の巡演が順調に走り出しました。
私、こちらの班で、ひっそりと、舞台監督を務めております、
小野 文隆です。
昨日は、幸、でしたね。
あっ、別にいいことがあって、しあわせ~、
っていうことではなくて、
川市にある幸市民館(さいわいしみんかん)で公演
ということです。
朝の寒いなか、
おやこ劇場の会員のみなさんと、ハートフルな感じで、搬入して、
開演時間に間に合うように、ナイスな舞台監督を中心に、
みんなで一丸となって、仕込み、
しかも、昨日は、2ステージというなんと贅沢な一日!
公演と公演の合間には、
会員さんの手作りの小夜食をいただいたりして、
至れり尽くせりのおもてなしを受けて感動です(涙)
個人的には、肉じゃがにやられました(*^_^*)
みなさんのご厚意を大いに受けた我々は、
それに、大いに答えようと、全力で2ステージやりました。
勘解由役の松浦さんは、
正月ってこともあってか、いつもより多く回っていた気がします。
やる人達だけでなく、観る人達もお芝居を創る役割を担なっているんだなぁと、
肉じゃがを食べながら、思った1月22日でした。
最後まで巡演がんばります。
小野文隆:記
とうとう、
「髪飾不思議仕掛」(かみかざりはてなのからくり)の巡演が順調に走り出しました。
私、こちらの班で、ひっそりと、舞台監督を務めております、
小野 文隆です。
昨日は、幸、でしたね。
あっ、別にいいことがあって、しあわせ~、
っていうことではなくて、
川市にある幸市民館(さいわいしみんかん)で公演
ということです。
朝の寒いなか、
おやこ劇場の会員のみなさんと、ハートフルな感じで、搬入して、
開演時間に間に合うように、ナイスな舞台監督を中心に、
みんなで一丸となって、仕込み、
しかも、昨日は、2ステージというなんと贅沢な一日!
公演と公演の合間には、
会員さんの手作りの小夜食をいただいたりして、
至れり尽くせりのおもてなしを受けて感動です(涙)
個人的には、肉じゃがにやられました(*^_^*)
みなさんのご厚意を大いに受けた我々は、
それに、大いに答えようと、全力で2ステージやりました。
勘解由役の松浦さんは、
正月ってこともあってか、いつもより多く回っていた気がします。
やる人達だけでなく、観る人達もお芝居を創る役割を担なっているんだなぁと、
肉じゃがを食べながら、思った1月22日でした。
最後まで巡演がんばります。
小野文隆:記
- 関連記事
- カテゴリ : 髪飾不思議仕掛/歌舞伎の楽しさ
- 2012-01-23
- コメント : 0
- トラックバック : -