fc2ブログ

Entries

『毛抜』『水沢』旅だより

初めまして!
文芸演出部の池戸宣人(イケドノブヒト)と申します!
劇団では「いけどん」とアダ名で呼ばれることがあります。
今回、『歌舞伎十八番の内 毛抜』では附打(ツケウチ)を担当しています◎

「附打ってなに??」と思った方もいらっしゃると思います。

附打とは、歌舞伎の中で効果音を出す人のことでございます。
客席から見て舞台の右側のすみっこで、
附柝(ツケギ)と言う専用の柝で附板(ツケイタ)を打って、様々な効果音を出します。
あんまり説明すると、長くなってしまうので、今日はここでやめておきます。
また歌舞伎を見る機会がありましたら、ふと思い出してみてくださいね◎

そしてそして、高松での2回公演が終了いたしました!
まだ少し肌寒い日でしたが会場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。
皆様の拍手や笑い声に、たくさんの元気を頂きました。
ありがとうございます◎
そして残念ながら観に来れなかった皆様、
またの機会にお会いできることを心から楽しみにしております。

高松を終え、次は富山です!
皆様に頂いた元気で残りのステージも頑張っていこうと思います☆

それでは、文芸演出部の「いけどん」こと池戸でした◎

池戸宣人:記
関連記事
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター