Entries
『シズウェは死んだ!?』
お久しぶりです
どうも、芳三郎です。このブログ久々の登場ですかね。
え~、いま地人会新社公演『シズウェは死んだ!?』にどっぷり浸かってます。
本日5月6日、4月3日から始まった一か月と三日の稽古が終了して、一日おいて8日からいよいよ赤坂レッドシアターでの舞台稽古が始まります。
さて、その稽古はというと、いやもう、楽しいのなんのって、要するに楽しかったです、そうとしか言いようがない。
二人芝居で、開演から約40分はわたくし芳三郎の一人語りということで、今まで演じてきた役で最も多いセリフの量です。多いを通り越して膨大ですね。でも、それが苦痛に感じたり、大変だなぁ・・・なんて全く思わなかったですねェ。それぐらい毎日の稽古が充実していて、稽古場に通うことが楽しくてしょうがなかった。
共演させていただく川野太郎さん!ほんっとに優しく人柄のいい方。あっと言う間に仲良くなりましたねぇ、あの明るい笑い方が好きだなぁ。渡辺徹さんの降板による急な代役にも関わらず、ロバートという朴訥な男を自然に演じてらっしゃる。
そして、演出の鵜山仁さん!僕も僕なりのいろんなアイディアをいっぱい持って稽古に臨みまして、それが採用されることもあれば、僕が発想できなかったいろんなアイディアを鵜山さんが沢山くださる。たとえば、当初僕は、写真館を営むスタイルズと、人助けのようなことをしているブンツゥという男、この二役を演じ分けるという考え方だったのですが、そうではなくて、「ロバートに向かってカメラを構えたスタイルズが、レンズを通してロバートの回想の世界に吸い込まれて、その世界でブンツゥになっちゃった」・・・と言う風に演じてくださいと。ほー、ほー、こりゃ、考えなかったなぁ・・・
ほかにも、ある男が父親と写真を撮るエピソードがあって、僕はこの場面はお客さんがちょっとほろりとしてくれたらいいなぁ、なんて思ってたんですね。で、読み合わせ稽古の頃、うちのマネージャーが稽古見に来て、「あの場面いい場面ですねェ」と。そう、そう感じてくれたなら現時点では成功してるなと思ってたら、鵜山さん、「その男のキャラ、○○キャラにしましょう」と。えー!!、○○キャラですかー!!?
どんなキャラかは見てのお楽しみにさせていただきますが、鵜山さんの手に掛かると、ただほろりとさせるだけじゃなくて、面白くてほろりとさせる・・・万事がそうなんです。だから、楽しくてたまらない。
さて、いよいよ初日間近です。楽しいを連発しちゃいましたが、楽しんでいただきたいのはお客様。観ていただいた方が大満足して帰っていただけるよう、残りの稽古に励みます・・・楽しみながら。
ぜひ、観にいらしてください、よろしくお願いいたします。

嵐芳三郎
どうも、芳三郎です。このブログ久々の登場ですかね。
え~、いま地人会新社公演『シズウェは死んだ!?』にどっぷり浸かってます。
本日5月6日、4月3日から始まった一か月と三日の稽古が終了して、一日おいて8日からいよいよ赤坂レッドシアターでの舞台稽古が始まります。
さて、その稽古はというと、いやもう、楽しいのなんのって、要するに楽しかったです、そうとしか言いようがない。
二人芝居で、開演から約40分はわたくし芳三郎の一人語りということで、今まで演じてきた役で最も多いセリフの量です。多いを通り越して膨大ですね。でも、それが苦痛に感じたり、大変だなぁ・・・なんて全く思わなかったですねェ。それぐらい毎日の稽古が充実していて、稽古場に通うことが楽しくてしょうがなかった。
共演させていただく川野太郎さん!ほんっとに優しく人柄のいい方。あっと言う間に仲良くなりましたねぇ、あの明るい笑い方が好きだなぁ。渡辺徹さんの降板による急な代役にも関わらず、ロバートという朴訥な男を自然に演じてらっしゃる。
そして、演出の鵜山仁さん!僕も僕なりのいろんなアイディアをいっぱい持って稽古に臨みまして、それが採用されることもあれば、僕が発想できなかったいろんなアイディアを鵜山さんが沢山くださる。たとえば、当初僕は、写真館を営むスタイルズと、人助けのようなことをしているブンツゥという男、この二役を演じ分けるという考え方だったのですが、そうではなくて、「ロバートに向かってカメラを構えたスタイルズが、レンズを通してロバートの回想の世界に吸い込まれて、その世界でブンツゥになっちゃった」・・・と言う風に演じてくださいと。ほー、ほー、こりゃ、考えなかったなぁ・・・
ほかにも、ある男が父親と写真を撮るエピソードがあって、僕はこの場面はお客さんがちょっとほろりとしてくれたらいいなぁ、なんて思ってたんですね。で、読み合わせ稽古の頃、うちのマネージャーが稽古見に来て、「あの場面いい場面ですねェ」と。そう、そう感じてくれたなら現時点では成功してるなと思ってたら、鵜山さん、「その男のキャラ、○○キャラにしましょう」と。えー!!、○○キャラですかー!!?
どんなキャラかは見てのお楽しみにさせていただきますが、鵜山さんの手に掛かると、ただほろりとさせるだけじゃなくて、面白くてほろりとさせる・・・万事がそうなんです。だから、楽しくてたまらない。
さて、いよいよ初日間近です。楽しいを連発しちゃいましたが、楽しんでいただきたいのはお客様。観ていただいた方が大満足して帰っていただけるよう、残りの稽古に励みます・・・楽しみながら。
ぜひ、観にいらしてください、よろしくお願いいたします。

嵐芳三郎
- 関連記事
- カテゴリ : 外部出演
- 2012-05-08
- コメント : 0
- トラックバック : -