Entries
『おりづる』だより
金沢泉鏡花フェスティバル
『おりづる』への参加
只今、稽古の真っ最中です。前進座からは、私と、研修生の竹下雅臣君が参加。他の出演者は、地元の方たちです。演出は、ふじたあさやさん。前進座の『さんしょう太夫』を書いていただいております。
出演者のみなさんは非常にレベルが高く、「えっ!役者が本業じゃないの?」と思うほど芸達者な方ばかりですので、私も緊張感を持って稽古に挑んでいます。
顔合わせは8月中旬に行い、9月から週末のみの稽古スケジュールのため、金沢に通い、稽古を重ねております。
地元の方たちとはすっかり意気投合し、楽しい時間を過ごしています。
このチームワークのよさと強力なスタッフの支えにより、素晴らしい舞台に仕上がることと確信しております。
この『おりづる』は、泉鏡花の小説『照葉狂言』をアレンジしたもので、自伝的作品といわれています。(主役の貢は、鏡花自身を描いているんですって~)
その少年・貢(みつぎ)を演じるのが、竹下君です。私は、貢に心を寄せる女役者・小親(こちか)役。
今までにない役どころに苦戦しながらも、やりがいを感じ楽しんでいます。
この舞台は、泉鏡花の、切なく美しい世界を表現しています。
秋の金沢は美しく美味しい季節ですので、観光を兼ねて、私たちの奮闘ぶりをぜひ観に来てください!
よろしくお願いいたします。
◆水上琴野・記◆




**********************************************************
第4回金沢泉鏡花フェスティバル
第3回泉鏡花記念・金沢戯曲大賞受賞作品
『おりづる』
作 =大谷護/演出=ふじたあさや
出演=水上琴野(前進座)・竹下雅臣(前進座)
地元出演者
2007年11月8日(木)19:00開演
11月9日(金)15:00/19:00開演
石川県文教会館
前売料金・一般2000円/学生1000円
**********************************************************
『おりづる』への参加
只今、稽古の真っ最中です。前進座からは、私と、研修生の竹下雅臣君が参加。他の出演者は、地元の方たちです。演出は、ふじたあさやさん。前進座の『さんしょう太夫』を書いていただいております。
出演者のみなさんは非常にレベルが高く、「えっ!役者が本業じゃないの?」と思うほど芸達者な方ばかりですので、私も緊張感を持って稽古に挑んでいます。
顔合わせは8月中旬に行い、9月から週末のみの稽古スケジュールのため、金沢に通い、稽古を重ねております。
地元の方たちとはすっかり意気投合し、楽しい時間を過ごしています。
このチームワークのよさと強力なスタッフの支えにより、素晴らしい舞台に仕上がることと確信しております。
この『おりづる』は、泉鏡花の小説『照葉狂言』をアレンジしたもので、自伝的作品といわれています。(主役の貢は、鏡花自身を描いているんですって~)
その少年・貢(みつぎ)を演じるのが、竹下君です。私は、貢に心を寄せる女役者・小親(こちか)役。
今までにない役どころに苦戦しながらも、やりがいを感じ楽しんでいます。
この舞台は、泉鏡花の、切なく美しい世界を表現しています。
秋の金沢は美しく美味しい季節ですので、観光を兼ねて、私たちの奮闘ぶりをぜひ観に来てください!
よろしくお願いいたします。
◆水上琴野・記◆





**********************************************************
第4回金沢泉鏡花フェスティバル
第3回泉鏡花記念・金沢戯曲大賞受賞作品
『おりづる』
作 =大谷護/演出=ふじたあさや
出演=水上琴野(前進座)・竹下雅臣(前進座)
地元出演者
2007年11月8日(木)19:00開演
11月9日(金)15:00/19:00開演
石川県文教会館
前売料金・一般2000円/学生1000円
**********************************************************
- 関連記事
- カテゴリ : 外部出演
- 2007-10-13
- コメント : 0
- トラックバック : -