Entries
『くず~い』旅だより
『屑屋さんの籠の中』

「もう大丈夫」「シー」
客席で子どもたちがお互いに声をかけあっています。
郡山の公演二日目午後の部。
本番中に地震発生。
舞台が揺れる中でも、私は何とか台詞を言うことはできましたが、
本当はとても怖かったです。
そんな臆病な私よりも、小学生たちは余程毅然としていました。
揺れがおさまるとみんなで声をかけあって、すぐに舞台に集中してくれました。
私には一つになった子どもたちの心が、地震を追い返したようにしか思えませんでした。
この芝居の本当の主人公は屑屋さんではない、
この子どもたち自身なのだと思いました。
小学校公演17回、
高校公演1回、
一般公演2回。
川俣、須賀川、相馬、矢吹、会津若松、南会津、いわき、棚倉、白河、鮫川、福島、そして郡山。
福島県下12公演地、全20ステージはこうして無事に終了しました。
屑屋さんの籠の中には福島の一万人以上の子どもたちの驚異的なパワーと元気と笑顔が、
そして大人も子どもも、みんなの、復興への願いがぎっしりつまっています。
私たちはこれを持ち帰り、全国の仲間に伝えなければなりません。
その大切な仕事は今始まったばかりです。
福島での一ヶ月は、一生忘れることのできない、貴重な、尊い体験でした。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
千穐楽まであと4ステージ、屑屋さんの旅はもう少し続きます。
記・柳生啓介

「もう大丈夫」「シー」
客席で子どもたちがお互いに声をかけあっています。
郡山の公演二日目午後の部。
本番中に地震発生。
舞台が揺れる中でも、私は何とか台詞を言うことはできましたが、
本当はとても怖かったです。
そんな臆病な私よりも、小学生たちは余程毅然としていました。
揺れがおさまるとみんなで声をかけあって、すぐに舞台に集中してくれました。
私には一つになった子どもたちの心が、地震を追い返したようにしか思えませんでした。
この芝居の本当の主人公は屑屋さんではない、
この子どもたち自身なのだと思いました。
小学校公演17回、
高校公演1回、
一般公演2回。
川俣、須賀川、相馬、矢吹、会津若松、南会津、いわき、棚倉、白河、鮫川、福島、そして郡山。
福島県下12公演地、全20ステージはこうして無事に終了しました。
屑屋さんの籠の中には福島の一万人以上の子どもたちの驚異的なパワーと元気と笑顔が、
そして大人も子どもも、みんなの、復興への願いがぎっしりつまっています。
私たちはこれを持ち帰り、全国の仲間に伝えなければなりません。
その大切な仕事は今始まったばかりです。
福島での一ヶ月は、一生忘れることのできない、貴重な、尊い体験でした。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
千穐楽まであと4ステージ、屑屋さんの旅はもう少し続きます。
記・柳生啓介
- 関連記事
- カテゴリ : くず~い屑屋でござい
- 2012-07-05
- コメント : 0
- トラックバック : -