Entries
『花木村月夜奇妙』班だより。こんにちは、本村です。
こんにちは!
本村です!
梅雨入りですねー(←いつの話だよ!)
ジメジメですねー
洗濯物が乾かないんですよねー(←毎年書いてるなぁと気づいた方は、立派な本村マニアです)
さてさて!
冗談はさておき、
矢吹町文化センターにやってきました!!
南会津の御蔵入交流館からバスに揺られること1時間30分、ぐらい!
みごとに雲行きも怪しく暗いです(笑)

別に雨男ということではありません、梅雨のせいです!
でも、東京での雨あしに比べればよく降らずにいてくれてるほうですよね♪
ちなみに子供たちは元気元気元気!
雨だろうがなんのその、
かしらが客席に飛び出せばわいわいガヤガヤ♪
嬉しいですね!
ちなみに今回、福島の旅に来てから特に思いますが、かしらに続いて出ていくと、僕の持っている鍵の道具箱にみんな注目してくれるんですね!
「鍵たくさんついてる!」
「引き出しの中何入ってるのかな?」
「触ってもいいかな?」
たくさん元気をもらって、次は鮫川村!
1度行ったことがありますが、花之木村みたいな所です!

みんなとほっこりできるようがんばります!!
記 本村祐樹
本村です!
梅雨入りですねー(←いつの話だよ!)
ジメジメですねー
洗濯物が乾かないんですよねー(←毎年書いてるなぁと気づいた方は、立派な本村マニアです)
さてさて!
冗談はさておき、
矢吹町文化センターにやってきました!!
南会津の御蔵入交流館からバスに揺られること1時間30分、ぐらい!
みごとに雲行きも怪しく暗いです(笑)

別に雨男ということではありません、梅雨のせいです!
でも、東京での雨あしに比べればよく降らずにいてくれてるほうですよね♪
ちなみに子供たちは元気元気元気!
雨だろうがなんのその、
かしらが客席に飛び出せばわいわいガヤガヤ♪
嬉しいですね!
ちなみに今回、福島の旅に来てから特に思いますが、かしらに続いて出ていくと、僕の持っている鍵の道具箱にみんな注目してくれるんですね!
「鍵たくさんついてる!」
「引き出しの中何入ってるのかな?」
「触ってもいいかな?」
たくさん元気をもらって、次は鮫川村!
1度行ったことがありますが、花之木村みたいな所です!

みんなとほっこりできるようがんばります!!
記 本村祐樹
- 関連記事
- カテゴリ : 『花木村月夜奇妙』
- 2014-06-13
- コメント : 0
- トラックバック : -