Entries
『夢千代日記』松本に参りました!
11月9日、上田から松本へ。松本の地は、私が生まれ育った故郷です。
13時前にはホテルに到着。あいにくの雨でしたが、早速エバちゃんこと江林智施さん、黒ちゃんこと黒河内雅子さんとランチに出発。学生時代によく通った老舗喫茶店で、懐かしの味に大満足でした♡

翌10日は仕込みの後に夜公演、11日は昼公演でした。運営担当サークルの皆さんのお心づくしのお料理を、仕込みの合間にパクパク♪
松本の楽屋にはラウンジスペースがあり、しゃれたカフェにいるかのような中で頂きました。
心も体も準備万全でいざ本番へ!

公演が始まると、会員の皆さんが本当にこの『夢千代日記』を楽しみに待っていて下さったのが伝わってきました。笑い、涙する会員さんの反応に助けられ、大きなエネルギーが湧き出してくるようでした。
運営担当サークルも、希望サークルが多く、やむを得ず抽選で決めて頂いたそうです。劇団にとって本当に嬉しい事です!
カーテンコールでは、普段は主演の文美さんに花束1本が多いのですが、出身地という事で、1日目は佑一郎君と共に、2日目は脚本・演出の志村さんと共に私までお花を頂き、その上ご挨拶まで(@_@)まとまらないご挨拶ですみませんでした!恥ずかし~~~(>_<)
本当に、今私がこの前進座の舞台に立てるのも、市民劇場の皆さんや劇団の仲間に助けられ、応援して頂いてこそだと思います。力不足の人間ですが、少しでもお役に立てるよう、心を研ぎ澄まして芝居に向き合いたいと思います。
松本の皆さん、熱く熱くお迎え下さいまして、本当にありがとうございました!!

北澤知奈美☆記
13時前にはホテルに到着。あいにくの雨でしたが、早速エバちゃんこと江林智施さん、黒ちゃんこと黒河内雅子さんとランチに出発。学生時代によく通った老舗喫茶店で、懐かしの味に大満足でした♡

翌10日は仕込みの後に夜公演、11日は昼公演でした。運営担当サークルの皆さんのお心づくしのお料理を、仕込みの合間にパクパク♪
松本の楽屋にはラウンジスペースがあり、しゃれたカフェにいるかのような中で頂きました。
心も体も準備万全でいざ本番へ!

公演が始まると、会員の皆さんが本当にこの『夢千代日記』を楽しみに待っていて下さったのが伝わってきました。笑い、涙する会員さんの反応に助けられ、大きなエネルギーが湧き出してくるようでした。
運営担当サークルも、希望サークルが多く、やむを得ず抽選で決めて頂いたそうです。劇団にとって本当に嬉しい事です!
カーテンコールでは、普段は主演の文美さんに花束1本が多いのですが、出身地という事で、1日目は佑一郎君と共に、2日目は脚本・演出の志村さんと共に私までお花を頂き、その上ご挨拶まで(@_@)まとまらないご挨拶ですみませんでした!恥ずかし~~~(>_<)
本当に、今私がこの前進座の舞台に立てるのも、市民劇場の皆さんや劇団の仲間に助けられ、応援して頂いてこそだと思います。力不足の人間ですが、少しでもお役に立てるよう、心を研ぎ澄まして芝居に向き合いたいと思います。
松本の皆さん、熱く熱くお迎え下さいまして、本当にありがとうございました!!

北澤知奈美☆記
- 関連記事
- カテゴリ : 夢千代日記
- 2014-11-11
- コメント : 0
- トラックバック : -