Entries
『切られお富』嵐市太郎です。
皆さんこんにちは。
嵐市太郎です。
今日は滋賀県の彦根に参りました!
僕は初めてお伺いしたのですが、駅にて彦根の会員さんにお出迎えして頂いてとても嬉しかったです。
とても素敵な気持ちでお芝居に臨むことができました。
また、沢山のお通しを頂きましてありがとうございました!
本当に美味しかったです。
スタッフさんもとても喜んで食べておりました。
たつた舞台(大道具さん)の吉波耕佑さん。

東京舞台照明(照明さん)の雉子谷歩さん

同じく東京舞台照明(照明さん)の遠藤千尋さん

美味しく完食させて頂きました!
さて、前回は駕籠屋をご紹介させていただきましたが、今回は乞食役をご紹介させていただきます!

汚い格好をしておりますが、本人、至って真面目にやっております(笑)
この役は、序幕でお富さんを誘拐してくる悪者の手下のような役で、お富さんを担いで花道から出てくるのですが、なんとそれが切られお富の中で初めてのお富さんの登場なのです!
これは責任ある重要な役割であります。
育ちの悪い、意地汚い部分を存分に表現しつつ、お富さんをしっかり連れて来れるよう、日々研究の毎日です。
まだまだ続きます切られお富、これからも頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします!
記☆嵐市太郎
嵐市太郎です。
今日は滋賀県の彦根に参りました!
僕は初めてお伺いしたのですが、駅にて彦根の会員さんにお出迎えして頂いてとても嬉しかったです。
とても素敵な気持ちでお芝居に臨むことができました。
また、沢山のお通しを頂きましてありがとうございました!
本当に美味しかったです。
スタッフさんもとても喜んで食べておりました。
たつた舞台(大道具さん)の吉波耕佑さん。

東京舞台照明(照明さん)の雉子谷歩さん

同じく東京舞台照明(照明さん)の遠藤千尋さん

美味しく完食させて頂きました!
さて、前回は駕籠屋をご紹介させていただきましたが、今回は乞食役をご紹介させていただきます!

汚い格好をしておりますが、本人、至って真面目にやっております(笑)
この役は、序幕でお富さんを誘拐してくる悪者の手下のような役で、お富さんを担いで花道から出てくるのですが、なんとそれが切られお富の中で初めてのお富さんの登場なのです!
これは責任ある重要な役割であります。
育ちの悪い、意地汚い部分を存分に表現しつつ、お富さんをしっかり連れて来れるよう、日々研究の毎日です。
まだまだ続きます切られお富、これからも頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします!
記☆嵐市太郎
- 関連記事
- カテゴリ : 切られお富
- 2016-02-17
- コメント : 0
- トラックバック : -