Entries
『切られお富』姫路千穐楽。記☆藤川矢之輔
静岡県下と近畿一円の「切られお富」例会も、この姫路で無事千穐楽を迎えました。お世話になった鑑賞団体の皆さま、とりわけ運営サークルの皆さまに厚く御礼申し上げます。
各地とも、難しいと思った歌舞伎がとてもわかりやすく、見処満載で、テンポも良く、大道具他立派で転換も早く、存分に楽しめた、とのご感想。ほっとしました。先輩たちがいいお手本を残してくれたとはいいながら、第三・第四世代で創るのは初めて、会員の皆さんのお声が何よりです。
この芝居は、秋から暮れにかけて、例会巡演が続きます。座の技量を上げるためにも貴重な公演、さらに精進を重ねます。
必ず出るのが、大向こうをかけたかった、というお声。一度や二度観ただけではかけられません。笑い声でも拍手でも、賛嘆のお声でも構いません、思った通りに表現していただき、楽しんでいただければいいのです。そのうち、「涙が出てきた。」とおっしゃる方もおられました。
大向こうは無理にかけなくても構いませんが、ただ、鑑賞団体の会員の皆さん、まだ入会しておられないお知り合いの方への「声かけ」は 、ぜひお願いいたします。どの芝居もそうですが、「その例会日」にしか上演されず、「次の機会」は、まず無いのです。
生の舞台に触れられる幸せと感動を、大事に味わってください。平和であればこその、文化に乾杯!

記☆藤川矢之輔
各地とも、難しいと思った歌舞伎がとてもわかりやすく、見処満載で、テンポも良く、大道具他立派で転換も早く、存分に楽しめた、とのご感想。ほっとしました。先輩たちがいいお手本を残してくれたとはいいながら、第三・第四世代で創るのは初めて、会員の皆さんのお声が何よりです。
この芝居は、秋から暮れにかけて、例会巡演が続きます。座の技量を上げるためにも貴重な公演、さらに精進を重ねます。
必ず出るのが、大向こうをかけたかった、というお声。一度や二度観ただけではかけられません。笑い声でも拍手でも、賛嘆のお声でも構いません、思った通りに表現していただき、楽しんでいただければいいのです。そのうち、「涙が出てきた。」とおっしゃる方もおられました。
大向こうは無理にかけなくても構いませんが、ただ、鑑賞団体の会員の皆さん、まだ入会しておられないお知り合いの方への「声かけ」は 、ぜひお願いいたします。どの芝居もそうですが、「その例会日」にしか上演されず、「次の機会」は、まず無いのです。
生の舞台に触れられる幸せと感動を、大事に味わってください。平和であればこその、文化に乾杯!

記☆藤川矢之輔
- 関連記事
-
- 一番人気!! (2016/08/23)
- 初日を迎えました (2016/08/22)
- 間も無く初日 (2016/08/16)
- 『切られお富』姫路千穐楽。記☆藤川矢之輔 (2016/02/28)
- 神戸21『切られお富』 (2016/02/28)
- 『切られお富』当代の五人男 (2016/02/26)
- 「切られお富」紀北演劇鑑賞会さん例会 (2016/02/25)
- カテゴリ : 切られお富
- 2016-02-28
- コメント : 0
- トラックバック : -