Entries
怒る富士、御殿場から巡演スタート!!
『怒る富士』の巡演は、御殿場で初日を迎えました。

御殿場に着くまでの道のりで酒匂川やら足柄などお芝居の中に出てくる川の名前や地名がちらほら出てきて、わくわくしました!
御殿場市民会館の楽屋口からは、富士山が見えます(o^^o)

天気が良ければもっときれいな富士山が見えるそうです。
2日間の公演には、一般のお客様はもちろん、地元の中学生たちが観に来てくれました。
なんと毎年文化祭で『怒る富士』を上演しているそうです!!
ぜひそちらの方も観てみたいです(*^_^*)
また、このお芝居の主人公である伊奈半左衛門をまつっている伊奈神社の周辺の皆様や、これから怒る富士の公演に取り組んで下さる方々(北は盛岡、南は宮崎から!!)が下見に来て下さいました。
本当に沢山の方々に観て頂けて嬉しい限りです(o^^o)
そして、伊奈半左衛門を演じる圭史さんのもとにこんな楽屋見舞いが!!
半左衛門コーヒーです!!

伊奈半左衛門をもっと多くの人に知って貰いたいという思いで作られたそうですo(*゚▽゚*)o
富士山の上にちょこんと立ってる半左衛門様が可愛らしいおしゃれなパッケージです!
無事に初日を終えた怒る富士班は次の巡演地、豊橋に向かいます!!
★おまけ★
楽屋の掲示板に御殿場のゆるキャラ「ごてんばこめこ」ちゃんを発見!!

富士山と「ごてんばこしひかり」の奇跡のコラボで誕生した女の子で、お米の胚芽部分がチャームポイントだそうです♪
今井鞠子 記

御殿場に着くまでの道のりで酒匂川やら足柄などお芝居の中に出てくる川の名前や地名がちらほら出てきて、わくわくしました!
御殿場市民会館の楽屋口からは、富士山が見えます(o^^o)

天気が良ければもっときれいな富士山が見えるそうです。
2日間の公演には、一般のお客様はもちろん、地元の中学生たちが観に来てくれました。
なんと毎年文化祭で『怒る富士』を上演しているそうです!!
ぜひそちらの方も観てみたいです(*^_^*)
また、このお芝居の主人公である伊奈半左衛門をまつっている伊奈神社の周辺の皆様や、これから怒る富士の公演に取り組んで下さる方々(北は盛岡、南は宮崎から!!)が下見に来て下さいました。
本当に沢山の方々に観て頂けて嬉しい限りです(o^^o)
そして、伊奈半左衛門を演じる圭史さんのもとにこんな楽屋見舞いが!!
半左衛門コーヒーです!!

伊奈半左衛門をもっと多くの人に知って貰いたいという思いで作られたそうですo(*゚▽゚*)o
富士山の上にちょこんと立ってる半左衛門様が可愛らしいおしゃれなパッケージです!
無事に初日を終えた怒る富士班は次の巡演地、豊橋に向かいます!!
★おまけ★
楽屋の掲示板に御殿場のゆるキャラ「ごてんばこめこ」ちゃんを発見!!

富士山と「ごてんばこしひかり」の奇跡のコラボで誕生した女の子で、お米の胚芽部分がチャームポイントだそうです♪
今井鞠子 記
- 関連記事
- カテゴリ : 怒る富士
- 2016-06-01
- コメント : 0
- トラックバック : -