Entries
『柳橋物語』大阪公演初日間近! 嵐芳三郎
皆様、今晩は。嵐芳三郎です。
現在、8月27日の午後6時過ぎ。『柳橋物語』の最終稽古、「総ざらい」が終わったばかりです。明後日からはいよいよ大阪入りして、「日本橋文楽劇場」での舞台稽古、そして8月31日、大阪公演初日となります。
今回のお芝居『柳橋物語』は、毎年のように再演を望むお声を頂いておりましたが、今年の三月四月の中国地方巡演で、ついに29年ぶりの再演を果たしました。
そして都市公演としては、大阪が最初となります。
劇団前進座は原作者の山本周五郎先生より、芝居作りの良さを評価していただき、「前進座に限り、僕の作品は自由に舞台化してよろしい」というお墨付きを頂きました。しかし、それは私達の前の前の代、つまり前進座第一世代の先輩方が評価されたことです。この実績を、今の代の私達もしっかり受け継ぎ、「さすがは周五郎作品に定評のある前進座だね」、と皆様に感じて頂ける舞台にしなければと、出演者一同懸命に稽古に励んでまいりました。
何卒、今回の大阪日本橋文楽劇場公演、『柳橋物語』をご観劇いただきますよう、心よりお願い申し上げます。
夏の終わりは、前進座の芝居で心に感動を!!
さて、話は変わりますが、私嵐芳三郎再び「柳橋班」のブログ担当となりました。やるからには、「次の記事も見たい!!」と思ってもらえる内容にしたいと考えております。ひとえに、前進座のファンの方を増やしたい、前進座の役者のことをもっともっと知ってもらいたい、その一心で書きます。
いま考えているコーナーは・・・・
1ダイエット企画
2グルメ企画
3役者の日常企画
4旅先の素敵な風景企画
5源六爺さん今日の格言
などです。もし皆様が、このブログ面白いと思って下さったら、ぜひお知り合いにお勧めください。アクセス数増加にご協力を!!
記 嵐芳三郎
現在、8月27日の午後6時過ぎ。『柳橋物語』の最終稽古、「総ざらい」が終わったばかりです。明後日からはいよいよ大阪入りして、「日本橋文楽劇場」での舞台稽古、そして8月31日、大阪公演初日となります。
今回のお芝居『柳橋物語』は、毎年のように再演を望むお声を頂いておりましたが、今年の三月四月の中国地方巡演で、ついに29年ぶりの再演を果たしました。
そして都市公演としては、大阪が最初となります。
劇団前進座は原作者の山本周五郎先生より、芝居作りの良さを評価していただき、「前進座に限り、僕の作品は自由に舞台化してよろしい」というお墨付きを頂きました。しかし、それは私達の前の前の代、つまり前進座第一世代の先輩方が評価されたことです。この実績を、今の代の私達もしっかり受け継ぎ、「さすがは周五郎作品に定評のある前進座だね」、と皆様に感じて頂ける舞台にしなければと、出演者一同懸命に稽古に励んでまいりました。
何卒、今回の大阪日本橋文楽劇場公演、『柳橋物語』をご観劇いただきますよう、心よりお願い申し上げます。
夏の終わりは、前進座の芝居で心に感動を!!
さて、話は変わりますが、私嵐芳三郎再び「柳橋班」のブログ担当となりました。やるからには、「次の記事も見たい!!」と思ってもらえる内容にしたいと考えております。ひとえに、前進座のファンの方を増やしたい、前進座の役者のことをもっともっと知ってもらいたい、その一心で書きます。
いま考えているコーナーは・・・・
1ダイエット企画
2グルメ企画
3役者の日常企画
4旅先の素敵な風景企画
5源六爺さん今日の格言
などです。もし皆様が、このブログ面白いと思って下さったら、ぜひお知り合いにお勧めください。アクセス数増加にご協力を!!
記 嵐芳三郎
- 関連記事
- カテゴリ : 柳橋物語
- 2017-08-27
- コメント : 0
- トラックバック : -