Entries
『柳橋物語』初日です!!
再始動の『柳橋物語』は、近畿コースの巡演です。

初日は、ひこね演劇鑑賞会の例会でした。ひこね演劇鑑賞会は、
なんとこの『柳橋物語』が、ちょうど100回目の例会でした!
運営サークルの皆様も大いに気合い充分で、駅でも賑やかにお出迎えく下さいました。

開演前には舞台で、「初日のつどい」を行い、スタッフ・キャスト、
そして運営サークルの皆さんで、この公演の成功を祈り、一本締め!


公演はもちろん、大盛況。
食い入るように見入る会員さんに応えようと、出演者も熱く燃えました。
カーテンコールでは、大きな大きな拍手を頂き、
舞台と客席が一体となった感動的な瞬間でした!

あ、申し遅れましたが、わたく、庄吉を勤めております、中嶋宏太郎です。
ちなみにこれは、初日の楽屋スナップ。栄之丞くんと渡会くんが、顔だしてます…。

そして、終演後には、『100回例会記念セレモニー』が催され、出演者全員参加して、
会員の皆さんと一緒に例会の成功を祝いました〜〜。

手締めの直前には、「木遣り」も飛び出して、会場は、大盛り上がり!
この後も、ひこね演劇鑑賞会が、大いに発展する事を私達も願っております。
共に演劇を盛り上げましょう〜〜。
ひこね演劇鑑賞会、万歳〜〜!
記☆中嶋宏太郎

初日は、ひこね演劇鑑賞会の例会でした。ひこね演劇鑑賞会は、
なんとこの『柳橋物語』が、ちょうど100回目の例会でした!
運営サークルの皆様も大いに気合い充分で、駅でも賑やかにお出迎えく下さいました。

開演前には舞台で、「初日のつどい」を行い、スタッフ・キャスト、
そして運営サークルの皆さんで、この公演の成功を祈り、一本締め!


公演はもちろん、大盛況。
食い入るように見入る会員さんに応えようと、出演者も熱く燃えました。
カーテンコールでは、大きな大きな拍手を頂き、
舞台と客席が一体となった感動的な瞬間でした!

あ、申し遅れましたが、わたく、庄吉を勤めております、中嶋宏太郎です。
ちなみにこれは、初日の楽屋スナップ。栄之丞くんと渡会くんが、顔だしてます…。

そして、終演後には、『100回例会記念セレモニー』が催され、出演者全員参加して、
会員の皆さんと一緒に例会の成功を祝いました〜〜。

手締めの直前には、「木遣り」も飛び出して、会場は、大盛り上がり!
この後も、ひこね演劇鑑賞会が、大いに発展する事を私達も願っております。
共に演劇を盛り上げましょう〜〜。
ひこね演劇鑑賞会、万歳〜〜!
記☆中嶋宏太郎
- 関連記事
- カテゴリ : 柳橋物語
- 2018-02-16
- コメント : 0
- トラックバック : -