Entries
1月ぶりの京都
まだまだ寒いですね。。
こんな日は熱燗に限る!
有之祐ですm(_ _)m
21、22日の二日間、京都労演さんに迎えていただき呉竹文化センターでの『柳橋物語』公演でした!
二日目は立見の方もいらっしゃいましたが、皆さま楽しんでいただけたなら幸いです。
『柳橋物語』の大事なセリフ
「ここに橋があったらなぁ」
というのがありますが、じゃあどこにあったら良かったの??
というのを、昔の地図を拡大し、詳しく解説されたものをロビーに展示されてました!
非常にわかりやすい!!

そして好きなポイント(笑)

こうしてしっかり理解を深め、お芝居を楽しみに待っていただいていることが本当にありがたいです!
私も元気が出ます!
ちなみにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私、お酒が大好きです(笑)
毎年1月には京都で公演がありますが(ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございます!!)、今年の1月はあまり飲めなかったので、リベンジも兼ねて先輩方と行ってまいりました!!

楽しかったです♪
みんな出来上がってます(笑)
旅もあと1週間を切りました!
千穐楽まで元気に頑張りまーす!

有之祐 記
こんな日は熱燗に限る!
有之祐ですm(_ _)m
21、22日の二日間、京都労演さんに迎えていただき呉竹文化センターでの『柳橋物語』公演でした!
二日目は立見の方もいらっしゃいましたが、皆さま楽しんでいただけたなら幸いです。
『柳橋物語』の大事なセリフ
「ここに橋があったらなぁ」
というのがありますが、じゃあどこにあったら良かったの??
というのを、昔の地図を拡大し、詳しく解説されたものをロビーに展示されてました!
非常にわかりやすい!!

そして好きなポイント(笑)

こうしてしっかり理解を深め、お芝居を楽しみに待っていただいていることが本当にありがたいです!
私も元気が出ます!
ちなみにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私、お酒が大好きです(笑)
毎年1月には京都で公演がありますが(ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございます!!)、今年の1月はあまり飲めなかったので、リベンジも兼ねて先輩方と行ってまいりました!!

楽しかったです♪
みんな出来上がってます(笑)
旅もあと1週間を切りました!
千穐楽まで元気に頑張りまーす!

有之祐 記
- 関連記事
- カテゴリ : 柳橋物語
- 2018-02-23
- コメント : 0
- トラックバック : -