Entries
『裏長屋騒動記』京都劇場千穐樂
2019年の前進座初芝居、お蔭様で無事
千穐樂を迎えました。有難う御座いました。
昨秋の大阪文楽劇場に続いて
浪人・千代田朴斎を勤めさせて頂きました。
文楽劇場と違って花道のない京都劇場、
「花嫁の父」として降りた客席のみな様も
裏長屋の仲間たちと一緒に笑顔で送って下さる毎日。
ウン十年前のお嫁入など、
それぞれの人生の一齣を重ね
想像力を膨らませたお客様とのキャッチボールで
豊かなライヴの20ステージでした。
様々なファイン・プレーの中には、珍プレーも。
朴斎は七三で亡妻の位牌を出して娘の姿を見せますが、
スマホで自撮りしているのかと思った方もあったとか・・・。
皆さまのお話から発見発展の日々でした。
今年の前進座公演は始まったばかり、
本年も豊かな舞台を、ご一緒に創れますよう、
よろしくお願い申し上げます。
喜八郎☆記
千穐樂を迎えました。有難う御座いました。
昨秋の大阪文楽劇場に続いて
浪人・千代田朴斎を勤めさせて頂きました。
文楽劇場と違って花道のない京都劇場、
「花嫁の父」として降りた客席のみな様も
裏長屋の仲間たちと一緒に笑顔で送って下さる毎日。
ウン十年前のお嫁入など、
それぞれの人生の一齣を重ね
想像力を膨らませたお客様とのキャッチボールで
豊かなライヴの20ステージでした。
様々なファイン・プレーの中には、珍プレーも。
朴斎は七三で亡妻の位牌を出して娘の姿を見せますが、
スマホで自撮りしているのかと思った方もあったとか・・・。
皆さまのお話から発見発展の日々でした。
今年の前進座公演は始まったばかり、
本年も豊かな舞台を、ご一緒に創れますよう、
よろしくお願い申し上げます。
喜八郎☆記
- 関連記事
- カテゴリ : 『裏長屋騒動記』
- 2019-01-15
- コメント : 0
- トラックバック : -