fc2ブログ

Entries

『裏長屋騒動記』魚津より、中橋耕史です!

舞台監督の中橋です。
「裏長屋」班は魚津にやってまいりました。
魚津と言えば、蜃気楼にホタルイカ。
今回は縁がありませんでしたが、豊かな幸の富山湾におそらく沈んでいくであろう夕陽がすごくキレイでした。
20190731113401286.jpeg


富山湾も魅力的ですが、私個人はその海からすぐ近くに迫る立山連峰が大好きです。
あまり天気が良くなかったのですが、折り重なる山並みの向こうに、立山三山など鋭い峰々が垣間見えた時は、どうしても行きたいという衝動にかられてしまいました。
今から22、3年ほど前、雪深い上に悪天候にも関わらず、一人で登山に行って道に迷い遭難しかけたことのある立山ですが。

そんな思い出もある立山連峰の綺麗な水が育ててくれたのであろう山の幸がこれ!
20190731113413c71.jpeg

お通しで頂いた、スーパーボールすくいにも似た、冷え冷えのトマト、キュウリ、スモモたち。
見ていて楽しい彩りで、味も美味しく、夏の気分も満載。
近くを通りかかる度につまみ食いをしてしまいました。
ご馳走様でした。

ここ魚津のミラージュホールは、花道が長く、舞台装置も良い寸法で飾る事ができました。
目指すのは美しい飾りと、客席と距離感の良い飾りです!
201907311134287cb.jpeg


中部北陸コースもあと少しで終わりです。
魚津の会員の皆さん、ありがとうございました!!
20190731113448505.jpeg


20190731113438d5c.jpeg


中橋耕史 記
関連記事
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター