Entries
コラボ『ひとごろし』公演!
約10日ぶりの『ひとごろし』は、市川での2ステージでした。今回は、2つの団体のコラボレーション公演と言う、極めて珍しい経験をさせて戴きました。
昼の部が「市川で良い芝居をみる会」

夜の部が「NPO法人 市川子ども文化ステーション」

この2団体が共催で『ひとごろし』公演をお招きくださったのです。打合せや、椅子並べなどの会場準備も合同で行い、昼夜でそれぞれ運営を補い合うと言う、なかなか面白い経験をさせてもらいました。


開演前には、各団体の運営の方々と顔合わせしたのですが、それぞれ、イチ押しのお酒と、手作りマスクを頂きました。有難いです〜。


お酒、おいしくいただきます!(笑)

マスク、大切に使わせていただきます!(笑)

会場は、葛飾八幡宮(下総国総鎮守)のすぐ隣、全日警ホール。



キャパシティ320という、とてもコンパクトな客席です。もちろんソーシャルディスタンスを保つため、バイブ椅子席は間隔を空け、固定席は半分にして、満席でも190名と言う万全の対策でした。


「良い芝居をみる会」も「子ども文化ステーション」も、久しぶりの公演を心待ちにしてくれていたようで、客席は大盛り上がり!終演後も緞帳越しに歓声が聞こえてました。
私たちも、大いに興奮しながら、今日の2ステージを勤めさせていただきました。また、皆さんにお会いできる日を心から願っております。

お互いに、頑張って行きましょうね。本当にありがとうございました!
記⭐︎中嶋宏太郎
昼の部が「市川で良い芝居をみる会」

夜の部が「NPO法人 市川子ども文化ステーション」

この2団体が共催で『ひとごろし』公演をお招きくださったのです。打合せや、椅子並べなどの会場準備も合同で行い、昼夜でそれぞれ運営を補い合うと言う、なかなか面白い経験をさせてもらいました。


開演前には、各団体の運営の方々と顔合わせしたのですが、それぞれ、イチ押しのお酒と、手作りマスクを頂きました。有難いです〜。


お酒、おいしくいただきます!(笑)

マスク、大切に使わせていただきます!(笑)

会場は、葛飾八幡宮(下総国総鎮守)のすぐ隣、全日警ホール。



キャパシティ320という、とてもコンパクトな客席です。もちろんソーシャルディスタンスを保つため、バイブ椅子席は間隔を空け、固定席は半分にして、満席でも190名と言う万全の対策でした。


「良い芝居をみる会」も「子ども文化ステーション」も、久しぶりの公演を心待ちにしてくれていたようで、客席は大盛り上がり!終演後も緞帳越しに歓声が聞こえてました。
私たちも、大いに興奮しながら、今日の2ステージを勤めさせていただきました。また、皆さんにお会いできる日を心から願っております。

お互いに、頑張って行きましょうね。本当にありがとうございました!
記⭐︎中嶋宏太郎
- 関連記事
- カテゴリ : ひとごろし
- 2020-11-21
- コメント : 0
- トラックバック : -