Entries
『四谷怪談』鹿児島市民劇場さん
11月の中頃から始まった『東海道四谷怪談』九州巡演も気が付けば一週間を切り、鹿児島、熊本、都城を残すのみ、もう終わってしまうのかと思うと何だか寂しい限りです。
今回の鹿児島は2日間、会場はいつもお世話になっている宝山ホール
ただ何時もと違うのは客席のディスタンス。
一体いつまで続くのでしょうか。
思えば春頃は本当にこのあと巡演が出きるのか、とても心配でした。
無事に巡演が決まり実際に巡ってみると毎回、あたたかさとよろこびの拍手をいただき、
ここ鹿児島でも割れんばかりの拍手。
ホテルに帰る帰り道、帰路向かう会員さんが達が楽しくお芝居の感想を言い合っているのを聞くと、
改めてお芝居が出来る喜びとご覧になっていただける嬉しさを感じました。
鹿児島は母方の故郷、第二のふるさとです。
今回もまた、素敵な思い出をたくさんいただきました!
鹿児島市民劇場のみなさん
ありがとうございました。
次は熊本ですね。
熊本でクリスマスを迎えることになりそうです。
寺田昌樹・記
今回の鹿児島は2日間、会場はいつもお世話になっている宝山ホール
ただ何時もと違うのは客席のディスタンス。
一体いつまで続くのでしょうか。
思えば春頃は本当にこのあと巡演が出きるのか、とても心配でした。
無事に巡演が決まり実際に巡ってみると毎回、あたたかさとよろこびの拍手をいただき、
ここ鹿児島でも割れんばかりの拍手。
ホテルに帰る帰り道、帰路向かう会員さんが達が楽しくお芝居の感想を言い合っているのを聞くと、
改めてお芝居が出来る喜びとご覧になっていただける嬉しさを感じました。
鹿児島は母方の故郷、第二のふるさとです。
今回もまた、素敵な思い出をたくさんいただきました!
鹿児島市民劇場のみなさん
ありがとうございました。
次は熊本ですね。
熊本でクリスマスを迎えることになりそうです。
寺田昌樹・記
- 関連記事
- カテゴリ : 『東海道四谷怪談』
- 2020-12-24
- コメント : 0
- トラックバック : -