Entries
やっと終わりました、無事に。藤川矢之輔
やっと終わりました、無事に。

京都初春南座公演、昨日千穐楽、一週間の短期でしたが、一日三回、9人の出演者と演出部、ご協力いただいたスタッフの皆さん、制作部のメンバー・表方の演技部メンバー、南座の皆さん、そしてお客様方、どなたにも異常なく、公演が終了したことは何よりです。
京都も緊急事態宣言が発令され、大変な状況下での公演にもかかわらず、いつものように前進座の初春芝居を観て一年のスタートを切った、と言われると、どんな苦労も吹き飛んでしまいます。
「息子」の舞台で一人、火の番小屋で炉にあたりながら初日午前の部の幕が開いて拍手、そして千穐楽夜の部の幕が開いて拍手、こみ上げてくるものがあって、捕吏が声をかけるまでに何とかそれをおさめました。お客様は本当にありがたい。日々「過去最高」を記録する中での南座へのご来場、そのありがたさ、今回ほど身にしみたことはありません。
今年は創立90周年を迎える年、幸先の良いスタートが切れました。
記⭐︎藤川矢之輔

京都初春南座公演、昨日千穐楽、一週間の短期でしたが、一日三回、9人の出演者と演出部、ご協力いただいたスタッフの皆さん、制作部のメンバー・表方の演技部メンバー、南座の皆さん、そしてお客様方、どなたにも異常なく、公演が終了したことは何よりです。
京都も緊急事態宣言が発令され、大変な状況下での公演にもかかわらず、いつものように前進座の初春芝居を観て一年のスタートを切った、と言われると、どんな苦労も吹き飛んでしまいます。
「息子」の舞台で一人、火の番小屋で炉にあたりながら初日午前の部の幕が開いて拍手、そして千穐楽夜の部の幕が開いて拍手、こみ上げてくるものがあって、捕吏が声をかけるまでに何とかそれをおさめました。お客様は本当にありがたい。日々「過去最高」を記録する中での南座へのご来場、そのありがたさ、今回ほど身にしみたことはありません。
今年は創立90周年を迎える年、幸先の良いスタートが切れました。
記⭐︎藤川矢之輔
- 関連記事
-
- やっと終わりました、無事に。藤川矢之輔 (2021/01/16)
- 残り1日! (2021/01/15)
- 南座の舞台より 嵐芳三郎 (2021/01/13)
- 牡丹組の3人! (2021/01/11)
- 南座の初日、おめでとうございます! (2021/01/09)
- カテゴリ : 2021年 京都初春公演『息子』『茶壺』
- 2021-01-16
- コメント : 0
- トラックバック : -