Entries
『文七元結』浜松演劇鑑賞会さん
〈静岡ブロックの初日
浜松三日間いよいよ巡演スタート〉
アクトシティ浜松の楽屋には会員の皆様の手によるお花の数々。
まず楽屋入るとすぐに
エレベーター前の溜まりには、蠟梅と餅花
花といえば舞台には立派な花道が出来ました。
そして3日目の1月30日はなんと、藤川矢之輔さんの誕生日!おめでとうございます!!
聞くところによるとお母様が若い頃お久を演じていらっしゃった事があり、その時お腹の中にいたということで、産まれる以前からこの「文七元結」と付き合っているという、すごい話です。
そんなこのお芝居に精通されている方に初役で女房役を勤めさせて頂いています。
御覧下さる会員の皆様に楽しんでいただけるように、勤めあげたいと思っております。
早瀬栄之丞・記
浜松三日間いよいよ巡演スタート〉
アクトシティ浜松の楽屋には会員の皆様の手によるお花の数々。
まず楽屋入るとすぐに
エレベーター前の溜まりには、蠟梅と餅花
花といえば舞台には立派な花道が出来ました。
そして3日目の1月30日はなんと、藤川矢之輔さんの誕生日!おめでとうございます!!
聞くところによるとお母様が若い頃お久を演じていらっしゃった事があり、その時お腹の中にいたということで、産まれる以前からこの「文七元結」と付き合っているという、すごい話です。
そんなこのお芝居に精通されている方に初役で女房役を勤めさせて頂いています。
御覧下さる会員の皆様に楽しんでいただけるように、勤めあげたいと思っております。
早瀬栄之丞・記
- 関連記事
- カテゴリ : 人情噺『文七元結』/併演『歌舞伎の楽しさ』
- 2021-01-30
- コメント : 0
- トラックバック : -