Entries
謎の男「獄門の松造」こと相川屋庄吉役の中嶋宏太郎です。
相川屋庄吉を勤めております、中嶋宏太郎です。

登場する時は「獄門の松造」などと呼ばれてますが、何故そう呼ばれるのか、果たして相川屋庄吉とは何者なのか…は、是非とも劇場でお楽しみください。まだ観てない方の為に内緒にしておきましょう〜。(笑)
原作を読めばわかるだろ〜と、思う方もいるでしょうが、何と『雨あがる』原作には登場しないのです。別の短編『おしゃべり物語』の中の人物なのです。それが『雨あがる』に現れるのですから責任重大です。しっかりと勤めを果たしたいと思って毎回挑んでおります!
おかげさまで何とか3日目まで終えることが出来ました。
来年の京都先斗町歌舞練場まで続くこの芝居、一回一回確実に進化しています。ゲストの松原健之さんも、益々光り輝いております!
コロナで鬱々となった『心の雨』が晴れ渡る様にと、願いを込めたこの芝居、沢山の方に観ていただきたいです。
まだ観てない方はもちろん、2度目3度目大歓迎です。よろしくお願い申し上げます。
記⭐︎中嶋宏太郎

登場する時は「獄門の松造」などと呼ばれてますが、何故そう呼ばれるのか、果たして相川屋庄吉とは何者なのか…は、是非とも劇場でお楽しみください。まだ観てない方の為に内緒にしておきましょう〜。(笑)
原作を読めばわかるだろ〜と、思う方もいるでしょうが、何と『雨あがる』原作には登場しないのです。別の短編『おしゃべり物語』の中の人物なのです。それが『雨あがる』に現れるのですから責任重大です。しっかりと勤めを果たしたいと思って毎回挑んでおります!
おかげさまで何とか3日目まで終えることが出来ました。
来年の京都先斗町歌舞練場まで続くこの芝居、一回一回確実に進化しています。ゲストの松原健之さんも、益々光り輝いております!
コロナで鬱々となった『心の雨』が晴れ渡る様にと、願いを込めたこの芝居、沢山の方に観ていただきたいです。
まだ観てない方はもちろん、2度目3度目大歓迎です。よろしくお願い申し上げます。
記⭐︎中嶋宏太郎
- 関連記事
-
- 『雨あがる』武蔵野市民文化会館 (2022/10/01)
- 【国立劇場小劇場最終日】 (2022/09/28)
- 『雨あがる』おろく役の上沢美咲です。 (2022/09/27)
- 謎の男「獄門の松造」こと相川屋庄吉役の中嶋宏太郎です。 (2022/09/26)
- 『雨あがる』新村宗二郎です。 (2022/09/25)
- 『雨あがる』初日が開きました。 (2022/09/24)
- 本番直前!『雨あがる』と『ふゆほたる』 (2022/09/22)
- カテゴリ : 『雨あがる』
- 2022-09-26
- コメント : 0
- トラックバック : -