fc2ブログ

Entries

七三で…

都城市は宮崎と鹿児島の中間に位置する宮崎県第二の都市。
地元では「みやこのじょう」でなく「みやこんじょ」。

“みやこんじょ弁ラジオ体操”が本日のロビー体操音源でしたが、これを吹き込んだ方も市民の劇場会員さんとのこと。
『たいこどんどん』で市民会館に伺ったのが都城市民劇場さんの第一回例会でした。
それから25年、四半世紀。

旧市民会館
『棒しばり』『人情噺文七元結』班の巡演も無事三分の二、花道なら七三まで来たところ。
生の舞台は、その日の客席との一期一会。思わぬリアクションからの発見もあって芝居が育てられます。
会員さんが主役となって会を運営しながら迎えてくださる市民劇場さんの一体感のある客席は、中でも格別。
「そこまで見て下さってるんだ」、と感動してしまいます。

 サステナブル持続可能という言葉を聞かないことのないこの頃ですが、
持続してきたからこそ出来ることがいっぱいあるのだなぁと想う毎日です。

 喜八郎☆記
関連記事
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター