fc2ブログ

Entries

『龍の子』旅だより

千穐楽です!
 
 前日に、はかったように梅雨明け宣言が出、
信州松本は素晴らしい晴天の中で千穐楽の朝を迎えました。

 松本の主催者さんは山の子保育園のお父さんお母さん方で、
1年半かけてこの公演を準備し、
この日を迎えて下さいました。
しかも、松本市民芸術館の指定席が満席!!
お一人お一人がチケットを手に客席をいっぱいにして下さった事を思うと、
最高の舞台でお返ししなくてはと、
出演者一同身の引き締まる思いでした。

 朝8時30分から搬入、仕込みをして、一段落ついた頃、
楽屋に野菜の笊を抱えた人影が。
前進座の元女優さんで松本に在住の小澤あぐりさんが、
お手製の野菜を朝一番で採ってきてくれたのです!
きゅうりにモロッコいんげん、トマト、なすの漬物に奈良漬などなど!
ごちそうさまでした!!
CA2W7X4G_convert_20100720120839_convert_20100720212710.jpg 朝一取れたて あぐりちゃん手作り!

 私事ですが、松本は『龍の子太郎』の故郷であると共に、
私の故郷でもあります。
実行委員さんの中には子供の頃からお付き合いのあった友人がいたりf^_^;
また高校時代の友人が、
お子さんがまだ小さく観劇出来ないのでと、
素敵な花かごを送ってくれました!

 もう一つの写真は、
子供の頃からお世話になっている絵本作家の池田久子先生に頂いた、
松本伝統の七夕人形です。

     CAP8UC3R_convert_20100720120952_convert_20100720213907.jpg   CAXCBFP8_convert_20100721000222.jpg

池田先生は郷土の民話を研究しておられ、
『龍の子太郎』の創造でも大変お世話になっております。

 そしていよいよ開演。
龍の子太郎のように元気一杯の子ども達が、笑ったり泣いたり歌ったりと大喜びしてくれました。
お祖父ちゃんお祖母ちゃんからお孫さんまで家族みんなで楽しんでくれた家族もいて、
本当に素敵な出会いに満ちた公演になりました!
終演後には、子ども達がロビーでずっとテーマ曲を歌っていたそうです。
嬉しい~!

     CAJT0ZYX_convert_20100721004646.jpg

 カーテンコールには年長さんの子ども達が、
オリジナルのエコバック、Tシャツ、お箸をプレゼントしてくれました。
写真のお箸、子ども達が削り、ヤスリで磨いてくれた手作りお箸なんですよ!!
すべすべな手触りのお箸、大切に使わせて頂きます!

 実行委員の皆様、本当にお疲れ様でした。
そして感動的なご縁を頂き、ありがとうございました!

 全国の皆様、
『龍の子太郎』班は今年11月にも巡演に旅立ちます。
今回出会った皆様との感動をお芝居に乗せて、
さらにバージョンアップして再出発したいと思っております。

 乞うご期待でございマス!


ばあさま・村の女・雪の精・おかあ役 北澤知奈美☆記
関連記事
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター