fc2ブログ

Entries

『五重塔』旅だより

五重塔を建てる男たち
SN3A0044.jpg
『五重塔』二幕目の作事場に登場する大工たちです。

※上段右から下段へ
仙之助(ほぞ穴掘り)=生島喜五郎
鉄五郎(チョウナ掛け)=益城宏
政吉(カンナ掛け)=又野佐紋
半助(蟇股彫り)=松涛喜八郎
金太(蟇股彫り)=本村祐樹
大工(材木運び)=石田聡
清吉(木割り)=中嶋宏幸

このほかにも大工や鳶が多数登場。
舞台上で本物の材木に本物の大工道具を使い作事を行います。
実際の大工さんに教わった見事な(?)腕前は大きな見所です。


■上滝啓太郎:記■
関連記事
※前進座メールマガジン会員募集中です!チケット先行受付・プレゼント企画など、メルマガ会員限定のお得情報が満載。★登録・購読もちろん無料★ 【前進座メールマガジン】⇦登録はこちらから空メールを送るだけ。

0件のコメント

コメントの投稿

新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

劇団前進座



前進座動画

恋するフォーチュンクッキー 前進座Ver.

QRコード

QRコード

Extra

前進座公演だより

前進座だより

Author:前進座だより
劇団員が書き綴る、前進座公式ブログです。

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

FC2カウンター