Entries
龍の子日記
離れていても、ともだち
「ともだち!?…天に行ってもか?」
赤おにが太郎とともだちになるこの台詞が私は一番好きです。
この瞬間、私は客席の子どもたちとともだちになれるからです。
福島県下の小学校合同公演を中心に岩手、宮城、山形各県を巡演してきた『龍の子太郎』も
2ステージを残すのみとなりました。
突然の代役で正直不安もありましたが、私はこの芝居に参加出来て本当にしあわせです。
子どもたちの笑いと歓声は本当に「凄い」の一言です。
芝居というものの底力を感じました。
たくさんの元気と希望をもらいました。
私はもうすぐ福島を離れますが、
これから子どもたちはこの地で【放射能】という正体のわからないモンスターと闘っていかねばなりません。
私は東京に戻って、この子どもたちの未来を守るために、自分の出来ることをやらなければならないと強く思いました。
だって、離れていても「ともだち」ですから。
そして、来年、今度は「くずやさん」になって福島の子どもたちにきっときっと会いにきます。
夢は必ずかなうと信じています。
☆柳生啓介:記☆
「ともだち!?…天に行ってもか?」
赤おにが太郎とともだちになるこの台詞が私は一番好きです。
この瞬間、私は客席の子どもたちとともだちになれるからです。
福島県下の小学校合同公演を中心に岩手、宮城、山形各県を巡演してきた『龍の子太郎』も
2ステージを残すのみとなりました。
突然の代役で正直不安もありましたが、私はこの芝居に参加出来て本当にしあわせです。
子どもたちの笑いと歓声は本当に「凄い」の一言です。
芝居というものの底力を感じました。
たくさんの元気と希望をもらいました。
私はもうすぐ福島を離れますが、
これから子どもたちはこの地で【放射能】という正体のわからないモンスターと闘っていかねばなりません。
私は東京に戻って、この子どもたちの未来を守るために、自分の出来ることをやらなければならないと強く思いました。
だって、離れていても「ともだち」ですから。
そして、来年、今度は「くずやさん」になって福島の子どもたちにきっときっと会いにきます。
夢は必ずかなうと信じています。
☆柳生啓介:記☆
- 関連記事
- カテゴリ : 龍の子太郎
- 2011-06-21
- コメント : 0
- トラックバック : -